五本木小学校PTA 運営・各委員会について

五本木小学校PTA
運営・各委員会について

令和5年4月7日

 運営
会長(1名)・副会長(3名)・書記(2名)・会計(2名)・監査(2名)の10名で構成されています。
推薦委員会によって推薦され、会員の承認を経て選出されます。
主に、学校との交渉や目黒区小学校PTA連合会、他校、地域との交流をはじめ、PTA運営にかかわる企画・立案・運営や、実行委員会の開催、各委員会との連絡・調整、実行委員会便りの発行、PTA会費の管理、安全パトロールストラップ管理などを行っています。

<会長> 保護者1名
*学校行事(入学式、卒業式、運動会他式典)であいさつ
*学校関連の委員会(学校開放運営委員会<年2回程度>、学校安全推進委員会<不定期>、学校給食運
営協議会<年1回>)へ出席
*学校PTA(PTA総会、実行委員会、企画会、役員会など)の運営、挨拶、発行物のチェック
*各種行事(自転車安全教室、夏まつり、住区運動会、ゆきあそび等)への協力
*目黒区小学校PTA連合会(教育事業説明会<年1回>、PTA連合会総会・懇親会<年1回>、ブ
ロック研修会<年2回>、ブロック行事(理事校の場合は連絡・調整も)、スポーツ交流会<年1回> 、
代表者研修<年1回>、会長会<年4回程度>、小P連役員、都P連参加など
*教育委員会・近隣校関係(中学校入学式・卒業式への出席、運動会など近隣校との交流、地域教育懇談会出席<年5回程度>)
*住区住民会議関係(常任委員会出席<月1回>、青少年育成部会出席、住区総会等出席、住区運動会実行委員会出席、防災フェスタ実行委員会出席、住区運動会での協力やあいさつなど)
*その他(区への協力、五木会出席、地域行事参加など)

 

<副会長> 保護者3名・教員1名(副校長)
*学校PTA(PTA総会、実行委員会、企画会、役員会など)の議事進行、PTA組織の円滑な活動サポート、学校行事への協力、発行物のチェック
*目黒区小学校PTA連合会(教育事業説明会<年1回>、PTA連合会総会・懇親会<年1回>、ブロック研修会<年2回>)、ブロック行事(理事校の場合は連絡・調整も)、スポーツ交流会<年1回>などの出席・連携
*学校関連の委員会(学校開放運営委員会<年2回程度>、学校安全推進委員会<不定期>、学校給食運営協議会<年1回>)へ出席
*教育委員会関係(地域教育懇談会出席<年3回程度>)の会議出席や連携
*住区住民会議・青少年育成部会出席<月1回>・住区総会等、住区運動会実行委員会、防災フェスタ実行委員会等への出席・連携サポート、ゆきあそび等住区行事への協力・サポート
*その他(区への協力、五木会準備・受付、地域行事参加など)

<書記> 保護者2名
*役員会、企画会、実行委員会などで記録を担当
*実行委員会便り作成・配布
*入学式、4月保護者会、委員総会、PTA総会の配布資料作成他、必要に応じて書面の作成・配布
*学校行事、小P連、ブロック研修会、地域関連の行事に参加

<会計> 保護者2名
*PTA会費の管理・出納
*予算案・決算書作成
*PTA備品等の在庫管理・注文など
*学校行事、小P連、ブロック研修会、地域関連の行事に参加

<会計監査> 保護者2名
*元帳、支払領収書、通帳残高などの収支内容確認
*給食費の収支内容確認
*学校行事、小P連、地域関連の行事に参加

委員会
各委員会の委員は第1回の保護者会にて選出されます。皆さんご出席ください。
※各委員会には、運営2名と教員も1名ずつ担当しています。

<学年委員会>(各クラス2名)
*学年PTAの運営
各学級において、担任教師と協力して、テーマを決めた会合(茶話会)の活動の進行役を務め、親睦を図る。(テーマについては、事前に担任教師と打ち合わせをする)
*実行委員会に出席
学校と学級のパイプ役になる。
*ベルマークの仕事
手順を決めて、会員に呼びかけ、回収・集計等の作業を行う。
*第1回保護者会で読み聞かせの募集
*サポートの方への連絡

<家庭教育学級委員会>(各学年1名)
家庭及び家庭を取り巻く環境において、子どもの教育を考える。
*家庭教育学級の企画・運営を行う。
*年1〜2回講演会を開催

<広報委員会>(各学年1名)
PTA会員同士の理解を深めるために情報伝達を行う。
*広報誌の発行

<校外活動委員会>(各クラス2名)
地域と一体となり、健全に子どもたちが楽しめるイベントを行い、また地域安全防犯のためのパトロール点検などの主軸となる委員会。
*通学路点検
*自転車安全教室開催
*各種行事、イベントのパトロール
*サポートの方への連絡

<役員推薦委員会>(各学年1名)
次年度の役員を選出し、本人の同意を得て推薦報告する。

PTAの会合

 

R05 ⑩ 運営・各委員会.docx